二人育児中ー医師目線のlife log

関西在住勤務医、二人の子供の子育て中  子育てや共働き生活中心のlife log

住友林業 ートイレ

こんにちは mck808です

 

今回はトイレについて書かせていただきます。

住友林業の標準トイレは、TOTOLIXILから選べます。

それぞれ2階建であれば1階(リビングフロア)はロータンクトイレ、2階は手洗いつきトイレとなります。

参考にいかがそれぞれ選べるラインアップと丸してあるものが標準仕様になります。

ロータンクからグレードを上げるとタンクレストイレになりますが、その差額は結構かかるようです(10万以上)。

タンク式トイレで手洗い付きのものも少しスタイリッシュなタイプがあります。

こちらはウォシュレットのボタンも壁タイプになりかなりスタイリッシュです。

ただし、こちらはタンクが分離型ではなく一体型になります。

差額は1〜2万円ほど。

 

タンクレスのメリット・デメリットでよく言われていることは

<メリット>

・スタイリッシュ

・タンクがない分スペースにゆとりがある

・高機能(節水、脱水機能、洗浄機能など)

・連続洗浄可能

・掃除がしやすい              など

<デメリット>

・ハイコスト

・災害時に弱い:

   ・停電時排水できないわけではないけど一手間

   ・断水時はタンクに風呂水を給水するなどはできないので直接便器に流すしかない

・手洗いがないため別で洗面が必要     など

 

我が家は災害時のことを考えてタンクありのトイレは必ず一つ用意しようと思っていました。

タンクレス憧れたのですが、15万近くの差額を出してまで欲しいとは思わずロータンクに一つはしようとなりました。

タンクありのものについては、分離型とかっこいい一体型については、掃除などを考えると一体型にしようかなと思ったのですが、分離型はもしウォシュレットが壊れた場合はウォシュレット部分のみ交換可能とのことで結局標準通りにしました。

 

LIXILTOTOについてはあまりこだわりはなかったのですが、他で選んでいるものが少しでも多い方がメンテナンス時にいいかなと思いTOTOとしました。

 

TOTOのパンフレットしかありませんが、こんな感じです。

f:id:mck808:20210516220112p:plain

TOTOトイレ

f:id:mck808:20210516220210p:plain

f:id:mck808:20210516220236p:plain

 

また、一緒に考えるものとしてトイレットペーパーホルダー、タオルホルダー、手すり、収納(洗面有/無)があります。

トイレットペーパーホルダー・タオルホルダーは施主支給可能ですが取り付けは自身でと言われました。

また我が家の場合はカワジュンのラインナップから割と自由に選択可能でした。

また手すりは標準で付いているとのことでしたが、外すことも可能です。

 

マスクニキビとスキンケア

こんにちは、mck808です

今日は家造りと関係ないお話しです。

 

多くの皆様もそうだと思いますが、マスクを装着する頻度が増え、肌荒れをするようになりました。。。😖

元々肌が綺麗な方ではなく、すぐに吹き出物などが出てきてしまうタイプの人間です。

マスクを自宅の時間以外つけるようになり、容易に肌荒れするのが止まりません。

しかし、マスク以外の要因が私の場合はありました。

一つは仕事量増加や仕事関連でのストレス、 そしてもう一つは化粧水をかえたこと

 

化粧水については、家が建ったあとのことを考え、少しでも引越し荷物が減るようにと色々在庫処分をしている兼ね合いです😅

化粧水は昔使っていたものですが、私はストック系がどんどん蓄積してしまうタイプの人間です、、、ミニマリストの方々が羨ましい!

いつまでも取っていても無駄だし、かと言って捨てるのももったいない。。。早く使ってしまおうということで、春前からせっせと昔の化粧水を使っていました。

今はもう好きなものではないというのもあり、勿体ぶらずに保水はしっかりできるようにとたっぷりたっぷりと使っていたのですが、ここ最近愛用しているものと保湿力が全然違う!

化粧水パックにしても浸透力が違うのに驚きっ!

使い終わらせるまでの間の我慢!そう思って使用していたのですが、1ヶ月ほどしたくらいから明らかな顎周りのニキビが増えるようになりました😭

確かに仕事でのストレスが増えたタイミングではあったので、痒みが出たら少しマスク休憩をしたりして様子を見ていました。

 

そうこうしているうちにストックの化粧水を使い切り、普段愛用している化粧水に戻せました!

そうするとどうでしょうか、、、アゴニキビ頻度が激減!!😂

いやー、化粧水でこんなに変わるんですね🌟

元の化粧水に戻してから3、4日ほどで明らかに保湿されている感じが出てきました。

なんというか、今までのは表面だけ濡れてて突っ張っている感じで、今は表面の濡れ感は関係なく中がモチっとしている感じ!これ、これ!!🤣

まだもう1本別の化粧水が残っているのですが、もうさすがに捨ててしまおうか迷い中です。。。

ちなみに以前 形成外科の女医さんが言っていたのですが、「肌は1にも2にも保湿だ!」と。いやー化粧水をしっかり使っていればいいだけではないんですね、内容も大事だな〜と。

 

ちなみに今愛用している基礎化粧品はSK-Ⅱです😍

私はすごく相性良かったのですが、どうも合う・合わないが結構ありそうです。

主人・母はかぶれるような感じでダメでした。(ちなみに二人ともアルコールがダメなのですが、関係あるのかしら?🧐)

本当に今回もはっきりしましたが、私はすごくSK -Ⅱがあっているみたいで、本当に顎ニキビなどがグッと減りました。ついつい色んな人におすすめしています!

昔はデパートで購入していましたが、ドラッグストアでも購入できるところも増え、ポイントついてお得!とか思ってたのですが、最近はネットのオフィシャルストアも出てきたんですね〜

私は断然EC派なので、嬉しいです😍

ぜひ興味がある方は、トライアルキットなどもあるので試してみてください!

住友林業 ーお風呂

こんばんわ、

mck808です

COVID19の感染者の増加が止まりません、、、

いつになったら終わりがくるのでしょうか😖

 

仕事の息抜きがてらにお家作りの話しを引き続きさせていただきます 

今回はお風呂についてです。

 

住友林業の標準は

LIXIL

・積水ホームテクノ

・トクラス 

です

実は私はどれもピンとくるものがなく、かつ現在の家がTOTOだったためホッカラリ床のありがたみを知っていたのでTOTOハウスメーカー比較の時点からお願いしていました。

こちららの方でも書かせていただきましたが、最終見積もりの際にねじ込んだオプションであったため、15万ほどのオプションをサービスしてもらいました🤣

 

一応パンフレットはこちらです。参考にしてください (メモ書きしていてすみません)

f:id:mck808:20210511102159p:plain

f:id:mck808:20210511102252p:plain

f:id:mck808:20210511102328p:plain

f:id:mck808:20210511102352p:plain

f:id:mck808:20210511102423p:plain

f:id:mck808:20210511102448p:plain

私は標準に加えてタオルバーを一つ足しました。

あとは浴室暖房乾燥機を入れたかったのですが、傾斜天井のため高さが足りず不可となってしまいました。。。残念😢

これに関しては、本当にギリギリまでNOということが伝わってこなかったからてっきり入れれると思っていたんですよね。。。当初の契約時点からお願いしていたのに😢

あと入れれるオプションは自動床洗浄、ダウンライト、シャワーヘッドなどがありました。

浴槽の形は3種類ありましたが、希望したワイドは浴室のサイズから難しかったのは残念!

あとは、色は何パターンもありました。全面変えるのとアクセントカラーとして選ぶ形と。

 

ちなみに、特に何も言わなくても窓を設置してもらっていました。が、我が家としては開放的な森林や海が目の前に広がっているわけではなく、隣家と目が合わないか心配になるような気もしたし、換気のために開けるということもしない、ましてや熱が逃げて寒くなるんじゃないかと思い無くしてもらいました。

確か窓1つで7万円くらいの減額になるのではないでしょうか??

ぜひ、皆様の金額調整部分にもご検討してく見てください😃

 

あー、でも1616サイズのお風呂、1618サイズくらいに広げれば良かったなぁ〜とも後悔🤣

今も狭いけれども家族4人でお風呂に入ることが多々あるので、あと何年子供が一緒に入ってくれて楽しめるかはわかりませんが、ちょっとだけ家ができる前から後悔です😣

子供が小さい時間は短いからいらないんじゃない、という意見も、短いからこそ今を大事にしたいという思いと、他の家づくりのこともですが、両方の思いが交錯しながら迷って選んだ日々だったなと思います。

各ご家庭において、後悔の少ない選択肢を選んでくださいね!

住宅ローンと投資信託

こんにちはmck808です😃

今回は家づくりで気づいたことの一つを共有させてもらえたらと思います。

 

ほとんどの方が住宅ローンを組まれるのではないでしょうか。

今は超低金利時代ということもあって、住宅ローン控除と合わせるとお得になる場合もあるとかないとか。

住宅ローン控除は住友林業ではおそらくよっぽどのことがなければ「長期優良住宅・低炭素住宅」で建てられるので、最大 5000万円x1% を10〜13年の控除が受けられる形になるかと思います。

ちなみに、11〜13年目までの間は計算方法が ローン残高x1% または 建物価格(税抜き)x2%÷3 の少ない方になるようです。(建物価格の上限もあるようです)

 

皆さんはどんな感じに住宅ローン組まれてますか?

我が家はいわゆるペアローンにしました。

一応私一人でも額としてはローン申請おりると言われましたが、上記住宅ローン控除のこともあり、二つにわり、それぞれができるだけ控除が受けれるようにとしております。

また、土地を購入→ハウスメーカーを選んで家を建てるという流れになるため、ローンの申請できる銀行が限られていました。

本来住宅ローンとは建物に対してかかる金額に対してローンを申請するので、土地だけの購入には適応できないことになっています。ただし2年以内に建てる予定であれば土地代も申請できる形となります。

土地を買って家を建てようと思っている私たちのような方々の中には全部ひとまとめの金額でローンをいくら組もうかとか考えられるのではないでしょうか?

少なくとも私達はまとめて計算をしていたし、合わせた額でのローン申請だと思っていました😅 (すみません、多くの方がそんなこと思ってなかったら💦)

なので実際は2回ローンを組むことになり、それをOKしてくれる銀行は大手銀行くらいしかないようです。

『土地くらい現金で買えないやつに家を建てる資格はない』ということでしょうか😅 歴史的にはそういうことだったのかなと感じてました。

 

最近では金利の面でネット銀行が有利で、SBI銀行・au銀行・イオン銀行などが人気のようですね。

一応調べたら(2020年10月)、イオン銀行は土地+建物と分けた額でのローン申請は可能なようでしたが、他の兼ね合いで結局私達は三井住友信託銀行で住宅ローンのお願いをすることにしました。

でも、ぜひ自分たちでいいところがあったらローン申請を出しておくといいのではないでしょうか。

選ぶに当たっても団信の内容(ガン保険の内容など)も合わせて確認されるといいと思います。

 

この時三井住友信託銀行ではキャンペーンをやっており、積み立てNISAを始めたり、投資信託を定額購入したりすると金利をさらに下げるキャンペーンをしていました。

私はすでにNISAや他の投資なども行っており、主人がまだ未開設だったのでひとまずNISA口座を開設して積立投信をすることに

実際に申し込みの際に商品を提示されたのですが、3商品しかありませんでした。。。

思わず、「これだけしか選択肢ないのですか?」と聞いてしまいました。

確かバランス型(債券+株、比率は覚えていません)、債券型、日本株型のみ。。。

説明を聞いていると、人気なのはこちらですと進められたのはバランス型。しかも信託報酬が2%近かったと思います。

次に進められたのは、安全面を考慮するなら債券型、と。

進められなかった日本株型は日経平均連動のインデックス投信で、しかも信託報酬が一番安かったです。

 

少し投資を知っているものからすると、ありえないですよね!!!

その場で何も言いませんでしたが、もちろん日本株型を選択してもらいました。

もちろん債券を好まれる方もいらっしゃると思いますが、決して元本保証でもないですし、値上がりもほとんど期待できない物。

バランス型の株は確かアクティブに近い運用の説明なっていたと思いますが、長期投資の成績はインデックス投資が優位と言われている。

そして何より経費率(信託報酬など)が一番低いことが商品を選ぶ上で一番重要なことになってくる。

そんな常識を全く説明しないおすすめの仕方に、びっくりしましたがこれが世に聞く大手銀行などでも普通に行われているぼったくり投信かぁ、と。

何も知らない人だったら、じゃあおすすめのでいきます、となっていたのではないでしょうか。

 

自身や家族を守っていくためにも、最低限いろんな知識を身につけていく必要があるな、と実感したお話でした。

住宅ローンだけでなく、その周囲の関連のお金の知識もぜひ合わせて調べて見てください。

ちなみに全く何も検討がつかない方はぜひ、両学長・リベラル大学のYoutubeを見てみてください😃

いろんなお金のお話をしてくれています!

いつもすっごく勉強になるので、参考にしてみてください!

f:id:mck808:20210403191355p:plain

 

住友林業 ーキッチン選び

mck808です、こんばんは

少し間が空いております。すみません

普段、私自身はコロナ診療にも携わっているのですが、やっと少し落ち着いてきたかな〜と思っていた3月頭でした、、、がそんなのはつかの間でした😵

私の居住権はかなり増えてきています。

英国変異株は確実に今までよりも重症化しやすいです。

本当にみなさま、普段の生活での感染対策を今一度しっかりしていただき、その上で気をつけて社会生活を送ってください。

 

さて少し間があいておりましたが、家づくり、、、

今回はキッチンについてです。

住友林業では、標準のキッチンは

・トクラス

リクシル

・クリナップ

・永大

から選べます。

 

ざっくりな私の印象です

<<トクラス>>

f:id:mck808:20210321014336p:plain

TOCLASホームページより

・人工大理石に強い

・「サイクロンフード」で10年間きれいが長続き!

 

<<リクシル>>

f:id:mck808:20210321014052p:plain

LIXILホームページより

・ステンレスも人工大理石もどちらもOK

・他の製品(トイレ、お風呂など)も含めて万能なのでまとめられる

・セラミックトップのリシェルが高機能かつお洒落で人気

・レンジフードは「よごれんフード」でお手入れが楽

 

<<クリナップ>>

f:id:mck808:20210321014906p:plain

クリナップのホームページより

・ステンレス!!

・引き出しの中などまでステンレスなので掃除がしやすい

・「流れーるシンク」でゴミが排水溝に集まりやすくお手入れしやすい

・「洗えーるレンジフード」レンジフードのお手入れも自動で楽

 

<<永大産業>>

f:id:mck808:20210321015546p:plain

永大産業のホームページより

・木の扉が選べる

・ステンレスよりは人工大理石の方がおすすめ

・レンジフードなどの作動も静か

・他のメーカーではあまり選択できない

 

提案仕様のものも多くあるため(レンジフードなどは大半がオプションでした)、実際にどの機能を選択したいかも含めて吟味されるのがいいと思います。

また他のキッチンも基本的にはどこでも導入可能だと思います(その代わりオプション費用がかさみますが🤣)

その中でも半標準になっているのがキッチンハウス です。

キッチンハウスは通常導入しようとするとおそらく300万超えになると思います(実際に三井ホームでは350万の予算取りされていました)

ですが住友林業使用のセットでは150万〜と破格!しかもこちらはキッチンだけでなくカウンターも込みで!!🤩

f:id:mck808:20210321154738p:plain

Kitchenhouseのホームページより

その他にもパナソニックを入れられる方や、HANSSEMを入れられた方もいらっしゃったと聞きました。

 

私自身はステンレスのシンクがいいなと思い、クリナップがいいかな〜と思っていましたが、インスタなどでリシェルSiを知り、一目惚れ!!

でも高いです😱

そして色々家づくり情報を調べていくと、食洗機は海外のものがいいらしい、と🤩

私自身、今までビルトインも非ビルトインの食洗機も実家などで使用経験アリなのですが、あまり洗浄に信用がないかつ食洗機自体の清潔を保つのも大変な記憶がすごくありました。

なので食洗機自体なしでもいいかと思ってたのですが、Mieleをはじめとする海外食洗機をみなさんが推しているのを知って、私もMieleを導入することにしました。

家族が増えてきたこともあり、出勤前の洗い物で時間が取られてバタバタするのが最近多くなってきたのもあり😅

 

実際にはMieleはほとんどのキッチンメーカーでも取り付け可能なようです。

私が検討していたときはトクラスのHPではキャンペーンしてます!と書いてあった気もします。

ただ住友林業で導入するとなると一番安くなるのが、やはりキッチンハウス とのことですごく強く推奨されました 笑

(本当はクリナップ、リシェルでそれぞれでMieleを導入した場合の見積もりをお願いしたのですが、高いのでで一蹴されたのは少し不満に思っております。。。😔)

 

私達はデザインも非常にお洒落なのもあり、キッチンハウス にすることにしました😍

またこちらは改めて書かせてもらいます。

男の子、女の子

mck808です。

こんばんは、だいぶ暖かくなってきましたね😃

このまま色々なことが落ち着くといいのですが。

 

本日は雑談です。

我が家では上が現在4歳の女の子、下が2歳の男の子を育児中です。

男女の性差というよりは性格という面で真逆な二人で、非常に観察していて面白いです。

(実際の育児中は面白がってばかりいられないのですが。。。)

ちょっとこの二人の比較を少しお話しさせてもらおうと思います。

 

姫の方は最近流行のHSP(Hyper Sensitive Person)に当たるのかもしれない、繊細な子です。

乳児期は一人遊びが上手で、ママ追いも激しくなかったので、ある所からはそこまで大変でなくなりました。

キャッキャっ!と笑ったりすることが多くなく、感情を把握しづらいことも多かったのですが、本人はすごくいろんなことを観察して、感じていたんだと思います。

王子の方は本当に単純で、表情もコロコロ変わり、怒られてしまっている時も「笑ったら許してくれるんでしょ」と言わんばかりにニコッとされて実際に許してしまいそうになっています。ただ甘えん坊で、一人は嫌!お姉ちゃん大好き!その次パパ!ママは誰も相手してくれなかったらかまって😁

この二人の性格などはまたゆっくり紹介させてもらえたらと思います😃

 

この通り『1姫2太郎』なので、上の子の服などを小さいうちは着まわしていました。

えぇ、そうです。。。ピンクや花柄も気にせず🤣

(最近はもうほとんどないですが、肌着とかはまだたまに 笑)

逆に姫の時に、二人目が男の子かもしれないからそこまでピンク・ピンクしすぎたり、中性的なものを選ぶようにもしていました。

ですが姫の方は1歳半くらいからでしょうか、だんだんと好みがはっきり出始め、試しにどっちがいい???と洋服などを見せて聞くと、迷わずピンクや紫を選んでいました。

それもあって、少しずつ女の子らしいものが増えていっています。

ちなみに4歳の今はもっと好みがはっきりしているので、そろそろ洋服の買い物は一緒の方がより楽しいかなと思っています😊

 

王子が2歳になってき、こちらも好みが少し出始めてきました。基本は水色・青・緑などが好きなのですが、意外とピンクや可愛い花柄も嫌いじゃなく、私や迪花が可愛らし目の服をきているのを見ると、「可愛いね〜」柄を撫でたり、髪をくくると「僕もー」とやってきます。

最近その様子をみて主人が「将来こんな柄の物を選んだり、女装したりしないか心配だ」と言い出したんです。。。😱

言いたいことはわかりますよ、こちらが選んだ服で好みが決まっていったらどうしようと。

でもはっきり言って子供であっても好みは自ずと出てきます。

上の子を見ていると、こちらが与えたものとは関係無く好みが出始めました

もちろん周囲の影響は少なからずあると思いますが、固定のものばかり与えているのでなければ影響は限定的だと思います。

むしろ私は姫の方に、あまりにガーリーにならないように気をつけていましたが、結果期待は見事に裏切られました🤣

むしろ王子の方が自分から好みで可愛らしい物を選ぶようになったら、、、

それはそれで私は受け入れてあげたいと思っています。

 

「sexual minority」 「Gender and Sexual diversity」 「LGBTI」。。。

今は自身に直接関連することではないかもしれないけれど、子供がそうかもしれない。

または実は身近な人がそうだったりするかもしれない。

もちろんその時は親としては、まだまだsexual minorityの人々が生きにくい時代だから心配だけれども、しっかり受け止めてあげたいと私は思っています。

そして主人にももしかしたらそうかもしれないと言うことに想像を巡らせて見てもらって、そうだった時は一緒に受け止めてあげて欲しいと心から願っています。

もっと時代が進んで、sexual  minorityだけでなく、どのようのminorityであっても生活しやすい時代に進んで行くことを願っています。

 

ちなみに私達 日本人はは海外に出たら、Asian、Non-English speakerと言う意味だけでも完全にminorityですよ〜〜〜

ちなみに昔ネット記事で読んだエピソードですが、すごく素敵なお話がありましたWhite Americanの男の子(確か小1くらい)が、学校で仲良しのBlack Americanの男の子と服装や持ち物などを交換して登校したそうです。(双子コーディネートや入れ替わりみたいなことをしようと思ったんでしょうね😊)

でも誰もその入れ替わりごっこに気づかなかったようです。

迎えにいった母親たちに、誰も気がつかなかったと伝えました。

「だって、僕たちこんなにそっくりなんだよ?なんでみんな不思議がらないんだろう?」

 

子供って本当に純真無垢なんだなと、感じさせられました。

固定概念が植え付けられていない。自分たちが思うように感じたり、信じたりで、新しい発想が産まれんるんでしょうね。

だからこそできるだけ固定概念を子供たちにおしつけないように、成長を見守りたいと日々思っています

 

少し話題が重くなりましたね、、、すみません

また家のことも適宜更新させてもらいます!

住友林業 ー外壁

mck808です

 

引き続き住友林業で決定して行ったことをお話しさせていただきます。

今回は外壁材です。

住友林業で建てられる方の多くは吹き付けにされていますよね、”三種の神器”と言われているシーサンドコート!

一番初めのころ、ハウスメーカー決定前の見積もりはシーサンドコートで作成されていました。

が、・・・、

私吹き付け好きじゃないんです😭😭😭

だって、のっぺりしていて面白味がないし、クラックが入っているイメージがあるし、何より雨だれ目立つでしょ?😭😭😭

あれが嫌なんです!

なんで吹き付けあんなに人気なんだろう。。。

じゃあサイディング が好きなのか?というと、、、

やっぱりタイルに惹かれるんですよね😍

タイルで見積もり取っておけばよかった、、、流石に贅沢かなと思って言わなかったんですよ、、、他は可能性あるものは見積もりの段階でモリモリしておいたのに😫😫😫

 

そのため何度も、何度もパースをみてはモンモンとして、外壁についてプラン決定時にもう一度改めて外壁材について聞いてみました。

基本的には防水などについての性能は差はなく、見た目及びメンテナンスのところが一番異なるところです

サイディング :一番安い。種類も色々。LS30で30年間はメンテナンスは一応不要、30年後にコーキングのメンテナンス及び再塗装が必要。途中に小さなクラックなどはコーキング部分に入る可能性はある。地震での影響も少ない。何かがぶつかった場合はそこの部分だけ変更できるが、数年でサイディング の商品が入れ替わるため同じ商品がない可能性があり結局全部やり直しになるかも。高圧洗浄で洗うのはOK。北側部分で寒い地域だと苔などはつく。

吹き付け:住友林業らしい。他であまり採用していないからより住友林業らしくなる。タイルを一部組み合わせてお洒落にしている。色は複数あるが、そこまで色々な種類はない。LS30で30年間メンテナンス不要。30年後に再度吹き付けし直す。クラックはあまり大きなものが入ることはないがヘアークラックは入る。雨だれ・苔は多い。高圧洗浄不可、はげていくからやめてくださいと引き渡し時お願いしていると。

タイル:高価。物は色々あるけれど、安めの物で見積もって35坪程で140万程の増額必要。60年ほどメンテナンス不要かつ汚れもほとんど目立たない。高圧洗浄はもちろん可。ただし30年後に窓周りなどのコーキングはやり直し必要。

 

決めきれなかったので、10年弱程経過したサイディング 、吹き付け、タイルをみにいかせてもらいました🤓

感想は。。。

思ってたよりもサイディング は綺麗だった。目地は以前よりも目立ちにくくなっているようです。

ただし少し汚れているところはやはりあるようでした。

吹き付けはもれなく雨だれあり、やはり影部分は苔っぽい感じがほぼどの御宅も。。。

タイルは文句なしで綺麗でした。。。🤣

 

結果みて、私の中では吹き付けはやっぱりなしとなりました。

サイディング かタイルか。。。

見積もりを両方の形で出し直してもらい、その差+130−140万

この価格差が30年後の メンテナンス費用がどれほど浮くか、というのを合わせて決定しました。

メンテナンス費用は上記価格差程抑えられないと、営業さんからコメントいただきました。

まあ結局足場を組まなくてすむわけではないので、あんまり下がらないのかなと。

見た目は断然タイルがいいんですけどね。(それをいいだすと住友林業ではなくタイルが標準のところにすればよかったという話になってしまいますよね😂)

 

ということで、後ろ髪を引かれながらサイディング にすることにしました。

参考までに、こんなサイディング がありましたよ

f:id:mck808:20210216090156p:plain

f:id:mck808:20210216090320p:plain

f:id:mck808:20210216090426p:plain

f:id:mck808:20210216090450p:plain

f:id:mck808:20210216090546p:plain

我が家は一番したの写真のケイミュー ハーモレイドシリーズのホワイトxブラックにしました。

その後もホワイトベースにするかベージュベースにするか長いこと迷ったんですけどね。

家の第一印象となる外壁、、、正直不安しかないですが、納得のいく仕上がりになっていることを切に願っています!